秋の山野草 本性品ヒダカミセバヤ(赤葉系) 3号【日本の多肉植物】】【高山植物】【山草系夏半日陰の和の宿根草】【非耐暑性宿根草】【耐寒性冬期落葉性の和の宿根草】【シェードガーデン向き宿根草】【旧セダム ムラサキベンケイソウ属】

【学名】Hylotelephium cauticolum 【科名】ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属 【分布】北海道 日高・十勝・釧路地方の海岸、(アポイ岳の頂上部)、釧路地方の山地、北見山地? 【花期】9月〜10月 【耐寒性】強 【耐暑性】普通〜やや強い 【草丈】10〜15cm 【日照】日光を好む(平地では7〜9月半日陰) 【用途】石付け、鉢植え、庭植え 【特記事項】絶滅危惧2類 【育て方】 1.植え替えは3月の遅くならない頃までが良いかと思います。 2.現地の岩場の自生を考えると、特に排水の良い荒い目の培養土が通気性がよく、よく育つかと思います。 3.梅雨の頃より遮光をする或は半日陰のところへ移動するとよいかと思います。 4.水やりは多湿を嫌いますので、乾いてからかん水することが上手に育てられる第一歩かと思います。 【殖やし方】 1.挿し木 6月頃 2.株分 3.高芽(不定芽) 4.種を播く
価格:540円
商品詳細・評判・口コミはこちら



このページの先頭へ